室内干しをおしゃれに♡カーテンレール活用アイテムでお部屋も広々【賃貸にお薦め】

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
干す蔵レビュー

室内干しでも部屋を広く使いたい方必見!
カーテンレールを活用して部屋干しができると、スッキリした印象のお部屋になります。
空きスペースが増えるから、お家でヨガやトレーニングを楽しめるようになるんです!

目次

室内干しをおしゃれに♡カーテンレールを活用してお部屋広々!干す蔵は賃貸にもおすすめのアイテムです!

私は、洗濯物は室内干しが好きです♡
外に干すと虫が付くし、花粉が付くのもイヤなので、部屋干し派。
そんな私が見つけた超便利アイテムが干す蔵です。
これのおかげで部屋がスッキリ、広く使えるようになりました!

「干す蔵」は室内干しの、こんな悩みを解決できます!

  • 室内干しを浮かせたいけど、壁に穴は開けたくない
  • もっと部屋をスッキリさせて、広く使いたい
  • 室内干しをおしゃれにしたい

「干す蔵」とはカーテンレールを使い、物干し竿を置けるようにするためのアイテム!壁に穴あけ不要

カーテンレールに干す蔵を設置することで、物干し竿を置くことができるようになる!という便利なアイテム

干す蔵は、カーテンレールを挟み込むかたちで取り付けをします。
そのため、壁に穴をあける必要はありません。

挟み込むように取り付けることで、カーテンレールに負担がかからず、レールを歪ませる心配もないです。

干す蔵

干す蔵の耐荷重はなんと、20キログラム!(あくまで測定値であって、保証値ではありません)
20kgまでの洗濯物が一度に干せちゃうんです!!

床に、物干しスタンドを置かなくていいから、お部屋を広く使えるようになります。
だから賃貸住まいの方にも、めちゃくちゃオススメなんです!

created by Rinker
¥27,000 (2024/05/02 09:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)

私も一度にたくさんの洗濯物を干していますが、
問題なく使えています♪

カーテンレールに取り付けるから、高い位置から干すことが可能!

床に物干しスタンドを置くと、どうしても部屋に圧迫感が出てしまいませんか?

カーテンレールの高さに竿をもってくることで、目線が上になり、部屋が広く感じられるようになります。

物干しスタンドを使って干す場合と、干す蔵を使用して干す場合で比較してみると、同じ洗濯物の量でもカーテンレールの高さから干したときの方が、圧迫感を感じません!

物干しスタンドを床置きしないことで、自由に使える床面積が増えてヨガマットを置けるようになり、日々のトレーニングスペースを確保することだって可能なんです!!

高さがあることで、丈の長い洋服を干しても床につかない♡

カーテンレールの高さから干せば、丈が長いワンピースやロングスカート、デニムパンツなどを干しても「服が床についてしまう…」と困ることがありません!

物干しスタンドを使っていると、高さが足りず、濡れた服が床についてしまうことありますよね。
洗濯物が床についてしまったり、床から近かったりすると、湿気でフローリングのワックスが剥がれやすくなってしまいます。

干す蔵を使えば、床と洗濯物のあいだに距離が取れるので、フローリングのワックス剥がれを防ぐこともできるんです。

洗濯物を床から離して干せると、掃除もラクになる!

洗濯物が床に近い位置にあると、湿気でフローリングのワックスが剥がれやすくなります。

すると、床にホコリやゴミが溜まりやすくなって残念なことに…。
一度湿ったフローリングにゴミが付くと、掃除機ではなかなか綺麗になりません。
お掃除が大変になってしまうんですよね(>_<)

しかし干す蔵を使い、高い位置から洗濯物を干すことで、掃除の悩みから解放されるのです!

室内干しを使っていたときに比べて圧倒的に掃除がラクになるばかりか、キレイな部屋をキープもできて、お部屋を広く使えるようにもなるから超便利!!

干す蔵は日常生活のQOLを上げる超便利アイテムでした

干す蔵をカーテンレールに取り付けて、そこに物干し竿を置くことで、高い位置から洗濯物を室内干しすることができるようになります。

すると室内干しがあっても、お部屋を広く使えるようになるので、ヨガマットを広げて運動スペースを作ったり、今まで置けずに困っていたチェストを置いたりと、日常のQOLを飛躍的に上げることができるんです!

室内干しをおしゃれにする重要アイテム!レザー調の物干し竿(別購入)

干す蔵のパーツはとてもシンプル。
お部屋の雰囲気に、うまく馴染んでくれます!
カラーはホワイトとブラウンの2種類。私が購入したのはホワイトです。

こちらの画像をクリックすると、ふるさと納税の干す蔵ページを見ることが出来ます。

そして、お部屋のイメージを决める、重要な竿。
竿は、干す蔵とは別に用意する必要があります。

そこで私が購入したのは、レザー調のオシャレな竿です♡
シンプルで洗練されたデザインに一目惚れしてしまいました!
こちらもホワイトを購入(∗´ ꒳ `∗)

created by Rinker
¥5,500 (2024/05/02 09:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)

メディア紹介されたことがある、アイデア商品!

名古路鉄工所さんで作っている干す蔵は、NHKなど多くのメディアで取り上げられたことがある、という実績のある商品です。
貴社では飛行機の部品を制作しており、その技術を活かして作られたのが、干す蔵なのだそうです。

特許の取得もしているので、ほかでは真似できません。
このアイデア商品「干す蔵」は、日本にひとつしかないんです!

床に室内干しを置かなくなってから、ヨガを伸び伸びと出来るようになりました!

週3回ほど家でヨガをしたり、ユーチューブを見ながらトレーニングをしていますが、狭い部屋でも、伸び伸びと運動ができるようになりました!

床に室内干しを置いていた頃は、空いたスペースに、ぎりぎりヨガマットを広げてトレーニングしていたので、「手足をちゃんと伸ばせない…」なんてこともあって困っていました。
干す蔵を使い始めてからはそんな悩みはなくなって、自由に動けるようになったのが嬉しかった〜♡

掃除のストレスも減ったので、大満足です!

女性ひとりでも取り付け簡単【特別な工具不要】

取り付け作業は不器用な私でも、カンタンにできました。
踏み台を使って、30分以内に設置完了です。

詳しい「取り付け方の説明書」も一緒に付いてきました。

こちらの画像は、竿を乗せて完成させるときの
写真です。

干す蔵に竿を乗せる

購入前にカーテンレールの形状を確認

この3つ、全てに当てはまるれば問題なく使えます。

  • カーテンレールは2本タイプ
  • 角型カーテンレールが平行になっている
  • L字型の本体が壁面に密着するスペースがある

他にも、取り付け可能な形状のカーテンレールや組み合わせがあるので、上記に当てはまらない場合は公式サイトにて、確認してみてください。

カーテンレールの注意事項 干す蔵オンラインショップ

ふるさと納税で購入(寄付)すれば、お得に手に入れられるからオススメ!

ふるさと納税で寄付すれば、実質2千円で購入したことになる

2023年12月現在、(サクラブログ調べ)
公式サイトでは
5,500円(税込)+送料(700円)
=6,200円

カラーミーショップだと
6,600円(税込)+送料(地域によって異なりますが、平均1580円)
=8,180円前後
となっていました。

今のところ、通常購入する手段はこの2つだけ。

ふるさと納税の寄付金額は
27,000円(税込)です。
驚きの金額ですが、後から、税金控除というかたちで戻ってきます。

(例)

27,000円で干す蔵を購入(寄付)
⬇︎
1年間で寄付した総額から、手数料2,000円が引かれる
⬇︎
25,000円が翌年に戻ってくる(住民税等で控除)

ふるさと納税を使えば税金控除でお得になる

これはふるさと納税の仕組みによるものですが、寄付した金額から2千円を引いた額が、翌年度の住民税などで控除されるというものです。
簡単に言うと、寄附した金額から手数料の2千円を差し引いた額が、翌年に戻ってくる。と言うことになります。

だからお得なんです!!

「ふるさと納税は未経験だしちょっと面倒そうだな…」っていうあなたでも、干す蔵1点だけならチャレンジしやすくないですか?

もしも、もしも申請を忘れたり上限を超えて失敗してしまったとしても、心の豊かなあなたが、少し多めの金額を寄付してあげた、という優しさが残るだけなので大丈夫です!心配はいりません。(そんなことにはなってほしくないです😭)

created by Rinker
¥27,000 (2024/05/02 09:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)

ワンストップ特例制度を使えば、ふるさと納税の手続きも簡単

ふるさと納税には、手続きをカンタンにすることができる「ワンストップ特例制度」があります。
この「ワンストップ特例制度」を使うと確定申告が不要で、申請書を提出するだけで、翌年の住民税などが控除されます。

さらに、オンライン申請サービスを使えば、わずらわしい税金控除の申請もラクラクできます!(対応している自治体のみ)

ただし、

会社員等で年末調整を行っていること。
1年間に寄付をした自治体が、5ヶ所以内なこと。
申請書を提出すること。

など、いくつか決まりがあります。詳しい説明はこちらのサイトに分かりやすく載っていました。

ふるさと納税はやっかいな手続きがありそうなイメージですが、ワンストップ特例制度を使えば、カンタンにふるさと納税ができます。
詳しくは購入前に、ふるさと納税のサイトなどでチェックしてみてください。

created by Rinker
¥27,000 (2024/05/02 09:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)

あなたの寄付上限額の目安を調べる方法

ふるさと納税できる上限額を調べるには、シミュレーターを使って調べる方法が簡単でおすすめです。
各ふるさと納税のサイトに行けば、どこでもシミュレーターが置いてあります。

ここでは私が分かりやすいと感じた、楽天の「詳細版シミュレーター」や「かんたんシミュレーター」のリンクを載せておきますので、源泉徴収票を用意して、チェックしてみてください!

より正確な目安上限額を調べることができる、詳細版シミュレーターの方が、私はおすすめです。

【楽天市場】ふるさと納税|詳細版シミュレーターはこちらからどうぞ。
ざっくりとした目安の上限額を手軽に調べたい人は、
【楽天市場】ふるさと納税|かんたんシミュレーターを使ってみてください。

詳細版シミュレーター、入力方法の例

まずは源泉徴収を準備します。そして、楽天の詳細版シミュレーターを開いて、源泉徴収票を見ながらブルーの部分を入力していきます。

続いて、追加項目の入力です。何もない人はそのままでオッケーです。

社会保険控除がある人は追加項目を開いて、ブルーの欄に入力します。
iDeCoをやってる人は、年間の支払い総額をピンクの欄に入力してください。

その他にも入力できそうな項目がある方は入力をして、1番下の「計算してみる」を押します。

生命保険やiDeCoなどをやっていると、ふるさと納税限度額は少なくなります。

室内干しの悩みから解放されてめちゃくちゃ快適です!

干す蔵を使うと、カーテンレールの高さから洗濯物を干せるようになって、ロングスカートやワンピースをストレスなく干せるようになります!

部屋に室内干しを置かなくていいから、空きスペースが生まれて、今まであった室内干しスタンドの圧迫感も無くなります。
空いた場所を活かして、ヨガマットを置きトレーニングスペースを確保してみたり、置けなくて困っていたチェストやデスクを置けるようになったりと、今よりも日常のQOLを向上させることが出来ちゃいます!

干す蔵は壁に穴あけ不要だから、設置もカンタン!

デザインはシンプルでお部屋に馴染みやすいので、おしゃれな竿を別で購入して、自分好みの室内干しを作ることも可能です。

さらに、ふるさと納税で購入(寄付)をすれば、通常購入するより、実質お得に入れることができるので、浮いたお金をコスメ代や洋服代なんかに回せるんです。

干す蔵のおかげで、私は洗濯物の悩みから解放され、ヨガスペースを作ることができました。
買って良かったと実感しています!

壁に穴をあけることなく、室内干しを高い位置に設置したい人や、室内干しをオシャレにしたいと考えている人、部屋が狭くて室内干しの置き場に困っている人には、「干す蔵」オススメですよ♪

created by Rinker
¥27,000 (2024/05/02 09:54:01時点 楽天市場調べ-詳細)
目次